運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-04-07 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

例えば、薬剤師の方々が夜間いらっしゃらない、オンコールというところもかなりございますし、さらには、臨床検査技師、栄養士、あとMEと言われる臨床工学技士が夜間いない、オンコールという救急指定病院もございます。例えば、人工呼吸器という機械がございます。それがとまったときに医師と看護師が走り回りながら修理をしなければいけない、MEがいないからということもあります。  

あべ俊子

2010-04-07 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

足立大臣政務官 チーム医療あり方検討委員会の中で、当然、MEあるいは医学物理士放射線診療関係方々、これらの方々の職責あるいはその職域というものに関しては検討するということでおわかりのように、専門職であり、特に不足しているのはこういった方々、コメディカルのスタッフの充足が日本にとっては必要なんだ、私はそのように思っています。

足立信也

2002-02-14 第154回国会 衆議院 予算委員会 第10号

社員対応マニュアル」というのが、子会社でME中東京というところがありまして、ここには、満了型を選んだ人にはこういう対応をしてくださいというマニュアルまでできているんですよ。退職、再雇用の方へ誠意を持って勧奨してほしい、必死で説得せいと言っているんですよ。こんなものまでつくってやっているんです。  

春名直章

1996-03-01 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

期間は、本剤がMe too扱いなので、既存の製剤にならうと二年間行うことになるが、各社事情もあるので個別に相談に応じる。」ということを、この説明会に出たミドリ十字の人が帰ってミドリ十字の社で報告をされているわけですね。  「各社事情もあるので個別に相談に応じる。」というところが私はどういうふうに読んでいいのかわからないので、ぜひここのところの説明をしていただきたいというふうに思います。

山本孝史

1995-11-08 第134回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

このため、認可法人日本障害者雇用促進協会が運営をしております障害者職業総合センターにおきまして、研究委員会を設けまして、平成五年度から、近年進歩の著しいME技術を応用した就労支援機器研究開発を行うと同時に、同じく日本障害者雇用促進協会におきまして、平成六年度から、障害者雇用する事業主等に対しまして就労支援機器を無料で貸し出す事業を実施しているところでございます。

後藤光義

1992-04-07 第123回国会 参議院 厚生委員会 第4号

これらの義肢の製作やME機器の制作を行う職員が法定資格を取得いたしました場合に、当該業務に携わっている者には医療職(二)の俸給表が適用される、これが普通のルールでございます。厚生省としては、先生が今御指摘のような、給料が下がるとかいうようなことがないように何とかうまく俸給表の異動を行うに当たっては考えたいというようなことで、関係方面とも今協議をいたしておるところでございます。

寺松尚

1990-06-21 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

政府委員(若林之矩君) 今後、高齢者方々が働きやすい環境をつくっていくという意味ME機器開発というのは非常に重要だというふうに考えておりまして、六十年度から五カ年計画開発を進めてまいっております。六十三年度までには高年齢者向けのワードプロセッサーの開発、それから高年齢者向けコンピューター制御の旋盤の開発などを行ってまいりました。

若林之矩

1990-06-05 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第9号

こうした中で継続雇用を図っていくためにはME技術でありますとか、そういうものを利用した高齢者向き機器開発でありますとか、あるいは職務の再設計ないしは職場の開拓といったそういう分野も必要になろうかと思うわけです。職業能力開発の問題も含めて、今の話をした点についてどのような姿勢でお取り組みになろうとしているのか、その点についてお伺いをしておきたい、こういうふうに思います。

住博司

1988-05-11 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

そこで、労働省といたしましても、これらの地域におきます公共職業訓練施設におきましてME関連機器計画的な整備を図りながら電子科でございますとか機械料、これはメカトロ中心といたします内容でございますが、情報経理科というようなME関連訓練科設置拡充等を現在積極的に進めているところでございまして、農村地域におきます高卒者がこのようなME関連技能を習得でき、そして自宅から通勤し得るというようなことを考

高橋柵太郎

1988-05-11 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このため労働省といたしまして、農村地域やその周辺におきましても、公共職業訓練施設におきまして訓練用ME機器計画的な整備を図りながら、既存機械科等訓練料整備充実して、労働者がこれらの機器を使いこなせるようにする、さらに、メカトロ科OA事務科などの複数の職種にわたります訓練科を設けまして、ME関連技能も習得できるようにするなどによりまして、雇用が期待できるME関連技能労働者養成に努めているところでございます

高橋柵太郎

1988-04-14 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

さらにME機器等導入による労働者ストレス問題、ストレスによる職場不適応の発生やストレス関連疾病の発症の例も見られ、労働者の心の健康問題が重要な課題となっております。  このような状況にかんがみまして、労働者の健康を確保するための措置を、これまでの単に健康障害を防止するという観点からさらに進んで心身両面にわたる積極的な健康の保持増進を目指したものに充実することが必要でございます。  

中村太郎

1988-04-12 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

○野崎(和)政府委員 御承知のとおり、現在ME中心とします技術革新が非常に進んでおりまして、それに対応できる柔軟な技能を持った労働者が強く求められているわけでございます。したがいまして、労働省では、昭和五十三年以来、高等学校を卒業した後二年間ME中心とする訓練を行います職業訓練短期大学校を全国に計画的に設置してきているところでございます。  

野崎和昭

1988-03-28 第112回国会 参議院 商工委員会 第4号

素材産業構造調整組み立て加工産業におけるME革新海外展開サービス産業拡大情報通信産業の新展開社会開発投資活発化というものと同時に、そういう調整を迫られる部門の中で、いろいろと重厚長大からだんだんと今日的な意味における軽薄短小から、これからの時代はどうなるだろうかというような中で中小企業はそれに負けずについていかなきゃならないというようなことが言えると思うのでありますが、中小企業者はみずからも

青木薪次

1988-03-22 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

具体的には、生涯能力開発給付金制度によりまして、事業主企業内の教育訓練でそういったことを進めていただくことにしておりますほか、公共職業訓練につきましても、一般の職業訓練校につきまして訓練用ME機器計画的整備を図りながらME関連訓練料を拡充するとか、特に不足しております情報処理技能者養成するために、すべての職業訓練短期大学校情報処理科を設置するとか、あるいは第三セクターで情報処理技能者養成施設

野崎和昭

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

また、高年齢者職業能力開発を促進するための職業訓練施設整備を行うとともに、高年齢者職域拡大安全衛生確保等を図るため、高年齢者向けME機器等研究開発、さらには老人介護労働力供給体制を充実し、今後急速に増大すると見込まれる老人介護ニーズに的確に対処することとしております。  これらに要する経費として二千百四十億二千八百万円を計上いたしております。  

稲村利幸

1987-12-17 第111回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

幾つか申し上げさせていただきますと、一つ技術革新対応するという意味で特にME機器ME関係訓練を拡充するということ、もう一つはただいま話に出ましたけれども、第三次産業関係職場が非常に広がっておりますので第三次産業関連職種訓練拡大する、さらに労働者が高齢化しておりますので高齢者でもつき得る仕事の訓練拡大する、そういう努力をいたしております。

野崎和昭

1987-05-18 第108回国会 参議院 予算委員会 第14号

このため、労働省としましては職務設計普及奨励をただいま図っておるところでございますが、特にME化等科学技術進展がございますので、これは絶えざる進歩をしておるわけでございますが、特に高年齢の方が避けることのできない聴覚、視覚体力等機能低下ということもございまするし、今後ME機器を利用しました職務設計職域拡大研究、これに特に力を入れてやってまいりたい、かように考えております。

平井卓志